
.png)
以前、コークオンやアルコインを紹介したよね~
『コークオン』や『アルコイン』ともに合わせ技でポイントが貯まっていくよ~
今回は、もう一つの合わせ技となる
『dヘルスケア』
NTTドコモが運用するアプリで、『dポイント』を貯めていく
この『dポイント』は、ドコモのポイントではあるが、さすが大手キャリア。使えるところも結構ある。
LAWSON、FamilyMart、セブンイレブン、マクドナルド、マツキヨ などなど。
じゃー、この『dヘルスケア』で『dポイント』をどうやって貯めるかと言うと・・・。
まず、これが面倒ではあるが、『dアカウント』を取得しなければならない。まあ言ってみれば、ドコモの会員で「dポイントクラブ」のサービスを受けることができるようになること。
ドコモユーザーであれば、入会(取得)しているはずなので新規での手続きは不要。
ドコモユーザーでなくても、『dアカウント』は取得できるらしい。
そして、『dヘルスケア』のアプリをダウンロードして、携帯電話(スマホ)と連携すれば、歩数でdポイントがもらえるという仕組み( ´∀` )

アプリを開くとその日の目標の歩数が出てくる。
その歩数をクリアすると、抽選することができて、結果により0~3ポイントのdポイントをもらうことができる。
毎日一定のポイントが付加されるわけではないのがいいのか、わるいのか・・・(笑)
その他にも『体重を記録したら抽選』『健康に関する記事を読んだら抽選』『○○をチェックしたら抽選』と割と多くイベントがあるので、1日5ポイントくらいは貯まるんじゃないのかな~?
抽選が好きな人にはたまらないと思うよね~( ´∀` )
また、この貯まったポイントは、ドコモユーザーであれば
携帯電話の使用料金の支払いに充てられる~!!
これって、結構すごいよね~~~

スマホや携帯電話に連携できれば、『コークオン』『アルコイン』『dヘルス』すべてのアプリで同時にそれぞれのポイントが貯められるのでお得ですよ~~
歩けば歩くだけポイントが貯められるので、健康にもいいし、ポイントが貯まってお得だしいいね!!
コメント