なんかつい最近紹介したばかりのような気がするけど・・・
これまでも何度か紹介はしたことはあったけど、Fitbitには、モチベーションを保つために色々なバッジが獲得できる
歩いた合計距離の「ライフタイムキロ」バッジ
登った合計階数の「ライフタイム階数」バッジ
1日の歩数と上昇距離でもらえるバッジ
というのも、先日ウォーキングをしているときにFitbitからのメール( ´∀` )
今回は、
『ロシア鉄道 バッジ獲得おめでとうございます!』
前回は、「万里の長城バッジ」で8,851ライフタイム㎞だったから、それから約400㎞歩いたってことなのかな??
前回は、10月にもらって、約2か月で400㎞か~
我ながら、なかなかやるね~

以前も掲載したことがあったけど、これまでのライフタイムキロバッジの獲得履歴をご紹介
どれくらいでどんなバッジがもらえるかのアナウンスがないので突然やってくるし、だいたいこれくらいでもらえそうとかそんな予想もできないような数値なんだよね~~
万里の長城のつぎは、ロシア鉄道っだった、次は何だろう???
10,000㎞を超えるものって何があるのかな??
ユーラシア大陸横断は2万㎞くらいあるみたいだからそこはまだまだ程遠いね~
でも、ライフタイムキロのバッジは、歩いた距離だからイメージ付くけど、「ライフタイム階数」バッジはなかなか面白い・・・
ヘリコプターから始まって、獲得したトップバッジは、「宇宙船」だって・・・
未確認飛行物体が出てくるよ・・・

バッジのセンスも日本製とは少し違うよね~って思いながら楽しみにしているよ~\(^o^)/
40代 楽天市場の購入ランキング
今日の活動記録~
今日の昼間は割と暖かくて過ごしやすかったですね~
コメント