これまで何度か、自身が装着しているFitbitについて紹介している~

40代会社員の酒好きのただのおっさん。気になる体調をFitbitのデバイスで管理している。一度着けたら離すことができない。そんな便利な機能などを紹介しています。

.png)
Fitbitって、色々記録してくれる。歩数はもちろん、消費カロリーや睡眠時間など
記録に残るから面白いよね~
今回は、先日Fitbitからきた怖い通知のはなし
なんと、
「深い眠りまで15分かからない人は睡眠障害の疑いがあります」
・・・。どういうこと?すぐに深い眠りについたんだから、問題ないんじゃないの???
どうもこの『寝付きの時』から『深い眠りになった時間』が短いらしい・・・
確かに驚くほど短いね、秒だね、のび太君だね~( ´∀` )
短かったら問題って、そんなことあるのかな?って思って調べてみるとなんと
“すぐ眠りに落ちる”人は睡眠負債の危険性があるらしい・・・。
睡眠負債とは、わずかな睡眠不足が、まるで借金のようにじわじわ積み重なるものらしい。
しかもよく聞く睡眠不足とは異なるらしい

睡眠不足は、1日単位と短期的、睡眠負債は、持続的・慢性的なものなんだって~
しかもこの睡眠負債
数週間続くと、自律神経の乱れで高血圧、不整脈が出現しやすくなる
数か月続くと、ホルモンバランスの乱れて、肥満、糖尿病、脂質異常がでて疲労回復が遅れ、免疫機能が低下しやすくなるんだって
数年続くと、精神神経系の異常がでて、抑うつ
15年ほど続くと、アルツハイマー病など認知機能の低下を引き起こしやすくなる
結構大変じゃん・・・。しかも日本人の4割近くが抱えている問題なんだって~、知らんかった・・・
どうすればよいのですか????
『日々の睡眠時間を増やすことが重要』だって。なるほど、睡眠の借金だから貯めていくしかないんだね。でもなかなか貯められないよ~
人間の睡眠で最も眠りが深くなるのは最初の90分、この眠りをより深くすることが大切です。眠りを深くするには深部体温が重要。就寝90分前までに入浴することで深部体温の下がり方が急激になり、入眠しやすく、眠りも深くなるんだって
すぐに深い眠りなってはいけないけど、できるだけ長く深い眠りを保つのか~、できるかな?
でも、少しずつ意識してみよっかな~( ´∀` )
今日の活動記録~
何だか疲れたな~ってことで無理しない範囲でのウォーキング~となりました
コメント