前回までパソコンのマウスについて掲載したのだけど、今度はキーボードについて。
仕事で使用しているキーボードがついに壊れてしまった・・・。
サンワサプライのBluetoothキーボード
SKB-BT31BK
3~4年くらいは使ったと思うんだけど・・・
別に購入したエレコム製は1年持たずに壊れたから、意外と気に行っていたのだが仕方ない
![]() | 【クーポン配布中】Bluetoothキーボード コンパクト スリム パンタグラフ テンキー付き ブラック SKB-BT31BK サンワサプライ 価格:3,100円 |

このサンワサプライのSKB-BT31BKは、Bluetoothで直接パソコン本体とつながるから、コードもUSBレシーバも必要がない。しかも、充電式で電池が必要ない。
パソコン周りはすっきりとしていてなかなかいい感じ。
しかし、さすがに複数年間使用していると、充電の持ちが悪くなったな~と感じてきた。そろそろ寿命なのかな?とは思っていた。
すると今度は、パソコンの動作が不安定になって、エクセルなどのソフトが立ち上がらなかったりとどうも作業が進まない。
パソコンも替え時なのかな~と思い、一度パソコンをリセットしてみるかとデータのバックアップや接続機器を有線のものに切り替えたとたん
あれ?普通に使える
ってことは、マウスやキーボードの無線接続機器が悪さしているの?と思い順次テストしてみるとどうやら、このBluetooth接続しているキーボードが原因だったらしい。
その後はパソコンは普通に稼働している。
やはり、このサンワサプライのSKB-BT31BKは、なかなか気に入っていたんだけどな~と思いつつ、前回のエレコム製(無線)と今回のサンワサプライ製(Bluetooth)の利用でなんだか自分の基準ができたような・・・
やはり、キーボードは
有線のものが長期に使える
2~3年くらいで買い替えを考えるのであれば、無線やBluetoothのものもあり
ということで、キーボードを購入することを決意した。
今日の活動記録~
迷走台風・・・
コメント