スポンサーリンク

NISA口座 開設してみようかな~ #4 ~ファンドの選び方①~

スポンサーリンク
お得な情報
スポンサーリンク

最近、外貨預金の変動が面白くなったので、ボロ儲けをするほどしようとは思わないんだけど何だか興味が出てきた

NISA

NISAについては、このサイトでも以前紹介したこともあったけどね~

NISAを始めるって言ったって、いったいどのファンドを選べばいいのかとかわからないね~??

今回は、「ナビナビ」のサイトを参考にさせて頂きます。

選び方のポイントっていうのがあるらしい。

1.インデックスファンドか、アクティブファンドのどちらにするか
2.投資対象はどこにするか
3.信託報酬はどれくらいかかるか
4.トータルリターンはどれくらいかかるか

なるほど~、良くはわからんがひとつずつ見ていこうか~

インデックスファンドか、アクティブファンドのどちらにするか

投資信託には、ベンチマーク(市場平均)する指標に基づいて運用を行い、大きく2つに分けられるらしい。

インデックスファンドとアクティブファンドの比較
出典:ナビナビ

インデックスファンドは、ベンチマーク(市場平均)する指標と似たような動きを目指す
アクティブファンドは、独自のテーマに基づいて運用し、ベンチマーク(市場平均)する指標以上の収益を上げることを目指す

ものらしい。では、どちらを選べばいいかというと

投資初心者には、インデックスファンドがおすすめ

ベンチマーク(市場平均)と連動した動きとなるので、値動きが分かりやすいからなんだって。

投資対象はどこにするか

投資信託の投資対象は、4種類に分けることができ、期待リターンとリスクが比例するんだって。

出典:ナビナビ

◆国内株式型と先進国株式型は、タイプの違う銘柄を組み合わせ、ベンチマーク(市場平均)する指標以上の収益を安定的に獲得する目的で運用する
・国内株式型のリスクが低いのは、為替変動の影響を受けないから
・先進国株式型は、アメリカや日本など、世界経済の中心となる各国の企業に投資するため、為替変動の影響を受ける分、リスクが高くなり安い

◆新興国株式型は、ブラジルやインドなどの現在急成長中の国々の企業に投資し、大きな利益獲得を狙う目的で運用する。為替変動の影響を受けることに加え、政治・経済情勢が先進国よりも不安定で、何かあった時に株価が暴落する可能性もあり、国内株式型や先進国型よりもリスクが高くなる

◆複合資産型(バランス型)は、株式や債券、REITなど様々な資産にバランスよく投資するのが特徴で、リスク分散されていると言える

リスクを抑えて安定的に収益を獲得したいと考える人は、「国内株式型」や「複合資産型」がおすすめ

なるほどね~。安定的に収益を獲得するか、冒険するかで選択が異なるんだね~。後半は次回


40代 楽天市場の購入ランキング

今日の活動記録~
今日はジメジメしてましたね~

お得な情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Follow Me!
スポンサーリンク

コメント