高血圧の治療を始めて、半年から1年の間で血管年齢の測定をしている
測定方法は、「CAVI(キャビィ)検査」というらしく、通常血圧を測るときに腕にバンドみたいなの巻くやつを両手両足に巻く。
血圧検査のときと同様に、締め付けられること5分くらいかな~それで測定が終わる
記録に残っているもので、2020年3月、2021年2月、2021年8月に実施したものが残っている。
そして今回、4回目の測定を2022年4月に実施した。
それぞれの結果を振り返ると以下の通り・・・
2020年3月実施分
(ちょうど2年前だね)
血管年齢53歳に相当します
実年齢との差 +8歳
かなりショック!!!

2021年2月実施分
血管年齢48歳に相当します
実年齢との差 +2歳
実年齢にかなり近づいては来たけれど、まだまだだね!と言われたな~

2021年8月実施分
血管年齢は実年齢相応です
実年齢との差 ±0歳
ついに、8歳の歳を取り戻した瞬間だった。

そして、気になる最新の結果はというと・・・
2022年4月実施分
血管年齢は実年齢相応です
実年齢との差 ±0歳
まあ、前回と一緒だね~。あまり面白くはない結果に終わった。
でも、渡された結果の紙がカラーになっていた・・・

気になるのは、実年齢より若くなることがあるのかな?
少しがんばってみるか~
40代 楽天市場の購入ランキング
今日の活動記録~
なかなな、ゆっくりできないな・・・( ;∀;)
コメント