久しぶりにお酒の話題( ー`дー´)キリッ
焼酎も好きなんだけど、ウイスキーもなかなか好きであります
でも、ウイスキー、ブランデー、バーボンって違いがよくわからない・・・
まずは、 ウイスキーとブランデーの違いについて。違いは次のとおり
ウイスキー | ブランデー | |
区分 | 蒸留酒 | 蒸留酒 |
原料 | 大麦やライ麦、トウモロコシなどの穀物 | ブドウなどの果実 |
主な種類 | モルトウイスキー(麦芽のみ) グレーンウイスキー(トウモロコシやライ麦) ブレンデッドウイスキー(混ぜ合わせ) | ブランデー(白ブドウを発酵) グラッパ(ブドウの搾りかす) カルヴァドス(リンゴ) ポワール(洋ナシ) |
アルコール度数 | 40%前後 | 40%前後 |
香り | スモーク香 | 甘い香り |
産地の違い | スコッチウイスキー(スコットランド産) アイリッシュウイスキー(アイルランド産) アメリカンウイスキー(アメリカ産) カナディアンウイスキー(カナダ産) ジャパニーズウイスキー(日本産) | コニャック(フランス産) マルマニャック(フランス産) |
おすすめの飲み方 | ハイボール | ストレート |
糖質 | なし | なし |
カロリー | 約70kcal/30ml | 約62kcal/30ml |
賞味期限 | 未開栓ならなし | 未開栓ならなし |
ブランデーは、果物を主原料にしているので香りは甘く、香りを楽しむお酒なんだって。だから、その甘い香りを洋菓子の香り付けに使われるということなんだね。
あとバーボンは、「バーボン・ウイスキー」のことで、アメリカンウイスキーの1種でアメリアで「トウモロコシ含有率51%以上」などの要件に当てはまるものらしく、日本には定義はないのでウイスキーとなるらしい
そうなのか~、今日はハイボールで乾杯だね~
40代 楽天市場の購入ランキング
今日の活動記録~
今日は、春を飛び越して夏だったね( ̄▽ ̄;)
コメント