現在、クレジットカードの種類が多いこと多いこと・・・
おっさんも常時2~3枚のクレジットカードが財布の中に入っている。
中でもツートップなクレジットカードは、
ドコモの「dカード」と楽天の「楽天カード」
今回は、「楽天カード」についてのはなし。楽天が続くね~
楽天グループの会社が運営し、誰のおすすめかは不明だが、毎年「クレジットカードおすすめランキング」の上位に入り込んでくるカード。
やはり、それなりの理由があるのか??
まず、なんといっても魅力なのは
年会費永年無料!!
いつも思うのだが、クレジットカードの年会費無料って、カード会社はどこで儲けているのだろうか?といらん心配をしてしまう。
また、これも大きいな理由
ポイントが貯まりやすい!!

楽天市場でポイント最大3倍
楽天トラベルでポイント最大2倍
楽天カードの優待でポイント最大1.5倍~ と楽天サービスユーザーであれば、うれしい限りヽ(^o^)丿
しかも、「新規入会&利用でポイントがもらえる」~
新規入会特典で2,000ポイントとカード利用特典で3,000ポイントの合計5,000ポイントが付いてくる
これ、イベントとかのタイミングがあえばもっとポイントアップされるときもある
おっさん、この楽天カードを使いだしてもうだいぶたつ
楽天カードの種類もたくさんあるが、一般のカードの上位カードの「楽天ゴールドカード」と「楽天プレミアムカード」が気になっている。メリットが大きければ替えるんだけどな~~
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | |
年会費 | 永年無料 | 2,200円(税込) | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 楽天市場での買い物+3倍 楽天市場以外は100円につき1ポイント | 楽天市場での買い物+4倍 楽天市場以外は100円につき1ポイント | 楽天市場での買い物+5倍 楽天市場以外は100円につき1ポイント |
国際ブランド | Mastercard、Visa、JCB、American Express | Mastercard、Visa、JCB | Mastercard、Visa、JCB、American Express |
追加カード | ETCカード:年会費550円(税込) 家族カード:無料 | ETCカード:無料 家族カード:年会費550円(税込) | ETCカード:無料 家族カード:年会費550円(税込) |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | ー | ー | 国内:300万円 海外:300万円 |
付帯サービス | ー | 空港ラウンジサービス トラベルデスクサービス | 空港ラウンジサービス トラベルデスクサービス プライオリティ・パス無料 |
利用限度額 | 最大100万円 | 最大200万円 | 最大300万円 |
申し込み条件 | 18歳以上(原則として高校生を除く) | 20歳以上 | 20歳以上 |
やっぱり、年会費があるのが大きいよね~
なんかゴールドカードにした場合、楽天市場での買い物を毎月 1万円 したらもとを取れるんだって・・・。
カードの利用ではなく楽天市場の利用だからね・・・
楽天市場は、よく使うけど毎月1万円は使わないかも・・・
ということで、今も一般の楽天カードを使ってるよ~~~
今日の活動記録~
今日もまとまったウォーキングができました~
コメント